故郷・浦河に心を寄せて
---- MY SWEET TOWN URAKAWA ----
訪問者数
MENU
・
管理人
・
日記
・
写真館
・
足あと帳
最新記事
大変ご無沙汰しております。 (10/02)
浦河の音楽業界?状況 (05/25)
【おもひで】おもちゃ屋 (04/08)
【おもひで】学習区 (02/02)
あけましておめでとうございます (01/04)
【おもひで】中学時代の美術的?思い出 (11/26)
【おもひで】ファミリー・スポーツ・センター (10/15)
【おもひで】港まつり (08/18)
【おもひで】近隣の町々 (07/11)
【おもひで】ちのみが丘 (06/03)
最新コメント
高木@管理人:【おもひで】学習区 (02/07)
aki:【おもひで】学習区 (02/06)
高木@管理人:【おもひで】近隣の町々 (07/14)
池田:【おもひで】近隣の町々 (07/13)
高木@管理人:【おもひで】ちのみが丘 (06/30)
伊藤:【おもひで】ちのみが丘 (06/27)
高木@管理人:【おもひで】バス (03/16)
リンク
浦河町
浦河第一中学校
浦河高等学校
うらかわ優駿ビレッジAERU
ネットうらかわ
おはなし家ときどき日記
うらかわ「食」で地域をつなぐプロジェクト
無目的室かぜて
-
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
FC2Ad
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --:--
:
スポンサー広告
あけましておめでとうございます
すっかり新年となってしまいました(汗。
なんだかんだと細々と続けてきたこのブログですが、
どういうわけか毎日少しではありますが、
訪問してくれる方がいたりしまして。
今年も引き続き【おもひで】シリーズを中心に
続けさせていただきたいなと思っています。
不思議なことに、自分の記憶を辿っていくことで
改めて故郷への思いが強くなっていくようで、
よく夢に浦河の風景が出てきます。
もちろん私が住んでいた頃のものばかりですが。
そういう意味では、このブログに想い出を綴ることで
忘れていたことも思い出すような印象です。
いつまで続けられるかはわかりませんが、
記憶のネタが尽きるまで頑張りますので、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
2016/01/04 14:38
:
日記
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
<<
【おもひで】中学時代の美術的?思い出
|
ホーム
|
【おもひで】学習区
>>
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホーム
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
コメントの投稿